有明山麓から
2015年6月13日土曜日
梅雨の合間に
潤った苔の庭の中に夏の花が顔を出しています。
この「ヤブレガザ」の花は
茶花として夏は籠の器などに入れて愛でるのだそうです。
ヤマユリはまさに開かんと・・
太陽が待ち遠しそう。
クロヒメアジサイはこれからますます色づいてゆきそうです。
ユズリハはお正月など「代替わり」の縁起物として使われますが、
実がついている姿ははじめてみました。
ヤマザクラの実は落ちて・・
ソヨゴにはひっそり花が咲いてます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿